採用情報

Career

採用メッセージ

Message
インパクト創出に
挑戦し続ける

わたしたちは生まれた環境によるこどもの機会格差が存在しない社会の実現を目指し、
あたらしい仕組みで希望をとどけるため、日々邁進しています。

結果を出すのは簡単ではありません。

誰に対しても情理を尽くし、期待を超え、挑戦し続ける意欲。
とことん思考し、これ以上ないスピード感をもって取り組み、スキルを磨き続ける姿勢。
何事も当事者意識をもって物事の矢面に立って取り組み、チームを作る行動力。

そんな志を持ち、自身の力を発揮したい仲間をネッスーは待っています。

企業文化

Culture

やさしい社会の実現を目指して

わたしたちはビジョン・ミッション・バリューの共感を大切にしています。バリューに基づいた行動ができれば、ミッションの実現に近づくと同時に、ネッスーのカルチャーが根付くとも考えています。難しい社会課題に挑戦するからこそ、メンバーの一人ひとりの行動により、こどもたちの未来につながるやさしい社会が実現できると考えています。

数字で見るネッスー

Infographic

※ 2025年3月時点データ

社員数(インターン含む)

10
社員数のイラスト

男女比率

男性 4 人 女性 6
男女比のイラスト

平均年齢

38
平均年齢のイラスト

子育て中の社員の割合

50%
子育て中の社員の割合イラスト

徒歩・自転車のエコ通勤

80%
エコ通勤のイラスト

社員インタビュー

Interview

働き方・制度紹介

Worklife

原則出社勤務

社員間のオフィスでのコミュニケーションを大切にしているため、社員は原則出社としています。

コアタイム制度

基本は10:00-18:00ですが、コアタイム(10:00〜16:00)制度を採用しているため、勤務時間の調整もできます。

緊急時のリモートワーク可

こどもの体調不良時など、緊急時にはリモートワークで業務を行うことができます。

完全週休2日制・年末年始休暇

毎週土曜日・日曜日および祝日が休日です。(イベント等の開催によって休日出勤の場合あり)

入社時有給付与制度

有給休暇の付与日数は法令通りですが、入社時に5日間の有給休暇が付与される、子育て中の社員には嬉しい制度です。

社会保険加入

各種社会保険(健康保険・厚生年金保険・介護保険・雇用保険・労災保険)に加入しています。(適用対象者のみ)

通勤手当

通勤手当が実費で支給されます。(上限あり)

部活動制度

淹れたてのコーヒーをシェアするコーヒー部や、ネットスーパーの試作品の試食を兼ねたランチ部など、コミュニケーションを促進する有志の活動があります。

よくあるご質問

FAQ

Q 定時はありますか?

基本は9:00〜18:00ですが、コアタイム(10:00 – 16:00)制度を採用しているので、勤務時間の調整もできます。

Q 入社時にPCは貸与されますか?

基本はWindowsを貸与します。職種や業務によってはMacの場合もあります。

Q 副業は可能ですか?

届け出を提出後、会社の承認が下りれば可能です。

Q 選考プロセスを教えてください。

コーポレートサイト(HERP)から応募の場合は、「書類選考(履歴書/職務経歴書)→ オンライン面接 → 最終面接(対面)→ 採用*1」が通常の流れとなります。
*1:採用前に業務トライアル(1カ月ほど)が発生する場合もございます。

Q インターンは募集していますか?

インターンを希望される方は HERP からお申し込みください。